-
ブログ
-
-
バイコンインプラント研修7
最終日にバイコン本社や病院の皆さんと記念撮影をさせてもらいました。 真中がバイコンインプラントの模型で左側の背の高い人が副社長さんで世界70ヶ国に輸出しているインプラントの販売や戦略立案をされているそうです。 その左の人が本社のトップで附属 […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修6
昨日のインプラントの手術後は一回だけ痛み止めを飲んで、あとは違和感程度で落ち着いています。日本では、普通は翌日に消毒をしますが、、ここでは消毒はせず、次に来るのはインプラントの二次手術のときだそうです。縫合の糸も吸収性の糸なので、自然にとれ […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修5
日本から症例相談を5件持って行きました。手術方法の違いや被せ物の違いがあるかどうかなどを聞くためです。やはり、インプラントの種類と患者様の状態によって、欠点や利点がありますし、場合によっては不可能な場合も有ります。その中の一つのケースは実は […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修4
昨日は、治療方法について色々と聞いたのですが、今日は、実際に治療の見学です。付属医院の方は、見学者とは関係なく色々な患者様が入っていて、手術の見学やで上の被せ物の装着などが行われているのを見学しました。 上顎の骨の高さが足りない時にソケット […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修3
バイコン本社は、もちろん会社としの事務系の方たち・インプラントの製作受注や発送の方たち・併設されている付属病院の方たち・世界中から集まる技巧を作る技工士の方たちと総勢50人位の方たちがいるようです。日本ではあまり使われていないインプラントで […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修2
バイコンインプラントの本社はボストンにあるのですが、ボストンについてあまり知らないですよね。 ニューヨークよりやや北の東海岸にあります。知っていた事と言えば、去年のボストンマラソン爆発事件・小澤征爾さんが指揮していたボストン交響楽団・クラム […] 本文を読む
-
-
バイコンインプラント研修1
明日からインプラントの研修に行きます。バイコンという少し変った種類のインプラントの研修です。バイコンとは実はアメリカのインプラントメーカーの名前で、日本ではあまり知られていません。特徴はとても短いインプラントなので、やや骨が吸収して骨量の少 […] 本文を読む
-
-
フッ素は悪者だった話
フッ素は虫歯を予防する最も効果的なもので歯磨き粉や洗口液に含まれています。現在でも多くの欧米先進国は水道水にフッ素を入れて虫歯を予防しています。 しかし最近フッ素の欠点が2っ明らかになっています。 1つ目は、インプラントを入れた方への注意 […] 本文を読む
-
-
インプラントアドバンスコースの3回目
インプラントのアドバンスセミナー第3回目を再受講しました。 7年前に同じセミナーを受けましたが、今回もとても内容が変っていました。 山道信之先生の内容は7年前と違い、本として出版されています。 30年を越える超長期の症例もあれば、どう考えて […] 本文を読む
-
-
インプラント学会の優勝祝賀会
IPOIインプラント学会の学術大会で、福岡支部から発表した池上龍朗が最優秀賞をとられました。 その優勝祝賀会があり、参加してきました。 記念講演があったのですが、今の旬な話題のインプラント周囲炎の原因の分類と、その予防方法についてでした。海 […] 本文を読む