北九州市小倉南区 いけだ歯科矯正歯科の詰め物のこだわり

無料メール相談

予約

  • メニュー

詰め物のこだわり~当院の自費治療のこだわり その1

昔は銀歯ばかりでしたが、最近は保険のプラスチック樹脂の詰め物が増えてきました。しかし、・・・

今、保険のプラスチック樹脂が危険!!~虫歯が知らない間に進行していく

歯に小さな虫歯ができた時、痛くないなら詰め物をします。銀歯では見た目が悪いので保険の樹脂を詰める医院が増えました。

しかし、プラスチック樹脂は気付かない間に虫歯を進行させる事を知っていますか? 理由は・・

詰め物のこだわり

プラスチックは硬化時に少し縮んでしまう

プラスチック樹脂は硬化する時、同時に必ず収縮します。つまり、穴を掘って軟らかい粘土状の樹脂を詰めて硬化させると硬化時に詰め物の体積は小さくなって、歯との間に隙間ができてしまうのです。

詰め物のこだわり

詰め物のこだわり 最初は目立ちませんが次第に隙間からばい菌が入り虫歯が進行していきます。約3~5年で虫歯が進行し、痛みがでます。

当医院では、樹脂の詰め物はせず、銀歯をお勧めしますが、患者様にとっては審美的でありません。

しかし・・・

虫歯の再発しない陶器の詰め物を地域一番の安心価格で提供します

当医院ではできるだけ審美的な詰め物にもこだわった治療を行いたいと思い、今回陶器(セラミック)の歯を作るCAD/CAM装置を導入しました。

CAD/CAMは「キャドキャム」と読みます。
コンピュータ技術を使って、正確にセラミックの歯を作る装置です。

詰め物のこだわり

歯3Dカメラで撮影して、セラミック製のブロック(小さいサイコロ状のもの)をコンピュータが削り出します。歯科技工所に出さす、院内で作ることができるため、地域一番の安心な価格が可能となりました(セラミックの詰め物:29990円(税込)~ )。

価格だけではない、CAD/CAM装置で作った陶器の歯の特徴

模型がないので適合が良く、虫歯になりにくい

歯型の模型を使用しないので樹脂や鋳造した金属より誤差が少なく隙間ができにくい。
さらに特殊な接着法により虫歯が再発しにくいのです。また研究論文によると保険より3倍長持ちします。

気泡のない高品質な材質で歯周病もなりにくい

人間の手で作成したセラミックは表面の凹凸になっていて、汚れやバイ菌が溜まる事もあります。

しかし、CAD/CAM装置で使用するブロックは高温高圧で作られ表面がとても滑らかで汚れが付かず、歯周病の予防効果もあります。

天然歯に近い自然な色合い

詰め物のこだわり 様々な色のセラミックブロックの中から自分の歯に最も近い色のブロックで作るので自然です。

メタルフリー(金属なし)で身体にやさしい

銀歯は金属が溶けて、金属アレルギーの原因になる事もありますが、セラミックは金属がないので、健康的です。

詰め物のこだわり

長い年月が経っても変色しない

セラミックは特性上、変色しません。いつまでも美しく透明感とツヤが有って審美的です。

詰め物のこだわり

最短1日!その日のうちに白い歯が入ります

通常は約15日かかるセラミックの詰め物の製作が、なんと最短1日(当日)の装着が可能になりました。

3年保証付き

小臼歯・大臼歯・埋める・面数によって違います(33,000円~66,000円)。3年保証付きです。

無くなって初めてわかる歯の大切さ

ご高齢になられた方の多くが、「若い時にもっと、 歯を大切にしておけば良かった」と言われます。
無くなって初めてわかる歯の大切さです。

本当に歯を大切にするなら、保険のプラスチックや、銀歯ではなく、金属を使わないセラミックが、ベストです。